ヘルシンキ空港に ― 2017年08月21日 21:39

今朝、成田空港を発って、
先ほどヘルシンキ空港に無事到着。
お陰様で、順調に進んでいます。
この空港は、乗り換えるために通るゲートが、
なんと顔認証でした。
パスポートの写真を読み込んで、
顔を読み取って、自動でゲートが開きました。
びっくりした。
けど、乗り換えはスムーズで、
歩くと11分かかると表示されていたけれど、
お店がずっと並んでいるので、
あっという間に、次の乗り場にいる。
その手前の降りるゲートでは、
食事に出た水を持ってきたけれど、全て廃棄。
もう、これは何回やってるミスかな。。。
お酒没収されたことも、シャンプー没収されたこともある。
その時は、次は気をつけようと思うんだけどね〜
この空港は、新しいようで、
木を使って、フィンランドらしく、素敵に作られている。
乗り替えの少しの時間いるだけだけれど、
居心地がいい。
半袖の人も、ダウンを着た人もいる。
半分ぐらい、アジア系に見える。
さて、ここからウィーンへのフライト後、
バスでチェコのブルノへ行きます。
今日の予定は、ここまで。
今年は娘と一緒で、
だいぶ心持ちが柔らかい。
先ほどヘルシンキ空港に無事到着。
お陰様で、順調に進んでいます。
この空港は、乗り換えるために通るゲートが、
なんと顔認証でした。
パスポートの写真を読み込んで、
顔を読み取って、自動でゲートが開きました。
びっくりした。
けど、乗り換えはスムーズで、
歩くと11分かかると表示されていたけれど、
お店がずっと並んでいるので、
あっという間に、次の乗り場にいる。
その手前の降りるゲートでは、
食事に出た水を持ってきたけれど、全て廃棄。
もう、これは何回やってるミスかな。。。
お酒没収されたことも、シャンプー没収されたこともある。
その時は、次は気をつけようと思うんだけどね〜
この空港は、新しいようで、
木を使って、フィンランドらしく、素敵に作られている。
乗り替えの少しの時間いるだけだけれど、
居心地がいい。
半袖の人も、ダウンを着た人もいる。
半分ぐらい、アジア系に見える。
さて、ここからウィーンへのフライト後、
バスでチェコのブルノへ行きます。
今日の予定は、ここまで。
今年は娘と一緒で、
だいぶ心持ちが柔らかい。
最近のコメント