サロンコンサート2019 終了2019年11月10日 21:35


お蔭様で、今年も無事に終えることができました。
ほんとうにありがとうございました。

東京建物八重洲ホールは、
これで最後です。
今回は、いつもより
楽屋も広くて使いやすくなっていました。
でも、最後です。

寂しいです。

温かいお客様との時間は、
あっという間でした。

美味しい食事も、
作るのには時間がかかるけど、
食べるときはあっという間、
と同じでしょう、
と言ってくださった方がいます。
ありがとうございます😊

今回は、直前の
みちよけいこ先生のレッスンのお蔭様が大きくて、
最後にグッと変わったと思っているのです。
ありがとうございます😊

さて、
語りたいことは山のようにあるのですが、
ひとつだけ。

今回は、というか、
考えてみると、私のコンサートには、
何かを提供する側の方が、結構いらっしゃっています。
一見、直接は音楽に関係ない世界に活動されているとしても、
やはり、
このように生音のコンサートでの体験を、
持って頂くのはいいことだよなあ。。。と思うのです。
客観的に。。。

何かを提供する側って、
親、という役割もそうなんですよね。
先生、もそうですし。

ホールに足を運んで、
プログラムをいただいて、
何が書いてあって、
何が体験できて。
あー、私ならもっとこうするな、とか、
こういうのは取り入れてみよう、とか、
そのようにもお使いいただけると思うんです。

。。。ちょっと遠回しで、
ちょっと歯痒くもあるのですが、
まま、この辺で。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://noriko-sugimori.asablo.jp/blog/2019/11/10/9175248/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。