知識と教養の違いについて考えよう2018年08月28日 23:11


今年の研修の旅も無事に終えることができた。
お陰様で、ありがたいことだった。


いつもの状況から離れると、
いろんなことが見え、
いろんなことが起こり、
底力が試されることにもなる。

私にとって、娘との二人きりの旅は、
一人よりもずっと自由になる。


トランクを見ていてもらって、
トイレや、道の確認に行くことができる。

電車の発券機の使い方がわからなくても、
彼女の勘に救われたり、
スマホ力で、バスや道を見つけてくれる。

食べきれないことを心配したり、
よくわからないメニューも、
ちょっと安心して頼めたりする。

疲れてもう動けない、と思っても
頑張れたりもする。

何より、部屋で日本語で話せる相手がいる。

ひとりじゃない旅は、3回目だけれど、
こんなにも心持ちが違うとは、
我ながらびっくりである。


一緒に住んでいないので、
なかなか話す時間もないのだが、
レッスンが終わる頃には、旅状態にも慣れて来て、
夜中まで話し込んだりもできた。


その中で、話題になったことが、
知識と教養って違うんだね、ということだった。

似てるようだけれど、
全然違う。


これからは、知識の価値が下がるのではないか。
A Iに、任せられることだから。
教養は、知識などの上に経験を伴うのではないか。
だから、A Iには持てないもの。

知識は、受動的。
教養は、能動的。
。。。そういうことではないか?


という話をした。


机上の空論、より
体験の方が心の栄養になるのは、
多くの人たちが経験しているだろう。
しかし、大人になって、
それを自分から望み、
経験することを選択するのは、難しくなって行く。

勇気がいる。

歌が上手くなりたいだけなのに、
本当のテクニックが知りたいだけなのに、
どうしてこんなに大変で、
めんどくさいことをわざわざしてるんだろう、私?
と、思ったことも何度もあるのだ。

しかし、確実に素晴らしい先生の元へ、
受け入れていただけているなんて、
何てすごいことだろう。

何度も来ることができるなんて、
何てありがたいことだろう。


歌うって、教養なんだ。


これが、恥ずかしながら
結構大人になっている私の、
今回の収穫の一つである。

これを、シェアしたいんである。
一人でも多くの、
必要としている、探している方へ、伝えたい。


さて、今日の写真は、
ウィーンへ戻って、最後のランチ。
デザートまでしっかり頂いた。
奥のチョコケーキは娘が。
手前は、私のオーダーで、パイ生地にクリームが詰めてあるもの。
これは、ウィーン名物かもしれない。

ごちそうさまでした。
ありがとう😊

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://noriko-sugimori.asablo.jp/blog/2018/08/28/8952255/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。